社会保険130万円の壁の緩和:連続2年間の猶予措置

てんむすび税理士事務所|英語対応・輸出・輸入に強い税理士|大阪市都島区 | 社会保険130万円の壁の緩和:連続2年間の猶予措置
てんむすび税理士事務所|英語対応・輸出・輸入に強い税理士|大阪市都島区 | 社会保険130万円の壁の緩和:連続2年間の猶予措置

執筆者小嶋 晃弘

◆国際基督教大学卒、大阪府立大学大学院経済学研究科修了。税理士、MBA、宅地建物取引士。国際営業、経理、労務、採用、人事、IT管理など幅広い分野での実務経験があります。 ◆税理士の顧問サービスの他、企業オーナーや個人事業主に対して資産運用コンサルティングや税務サポートを提供。金融教育の重要性を感じ、税務関連の執筆活動にも取り組んでおり、税務に関する書籍や記事を執筆しています。 ◆プライベートでは、2人の男の子の父。趣味は水泳、読書、カメラ、アニメで、休日には息子たちと一緒に自然を楽しんでいます。

2023年10月30日

2023年10月30日

2023年9月末に、厚生労働省が、一時的に所得があがって社会保険に加入することとなる人に対して106万円の壁、扶養控除の認定である130万円の壁緩和対策をしています。

どんな対策で、申請方法がどうなのかをまとめます。

社会保険 106万円の壁・130万円の壁

パートやアルバイトで話にでるのは、106万円の壁と130万円の壁です。
それぞれ具体的に理解していきましょう。

106万円の壁

106万円は、従業員が100人以上の企業で週20時間以上働いた場合に、社会保険に加入する基準になる金額です。
(2024年10月以降は50人以上の企業が対象)

月額の報酬が8.8万円が要件になっていることから、8.8万円x12=1,056,000として、106万円の壁と言われています。

130万円の壁

上記に該当しない場合は、130万円が基準と言われます。
これは、被保険者の配偶者という3号の条件が年収130万円未満になっているからです。

最低賃金の上昇によるひっかかり

106万円の壁も130万円の壁も最低賃金が上がることで、超えやすくなっています。

具体例を見てみます。大阪府の最低賃金は2023年10月以降、1,064円です。
130万円÷1,064円÷12ヶ月=101.81時間、これを一月4週間として簡易に計算して、4で割ると25時間です。

25時間ということは、5日働いていれば5時間ほどです。
パートの方は6時間勤務の方が多いと考えれば、超える可能性が高くなります。

106万円の壁の緩和対策

106万円の壁は比較的働いている方が多い企業がひっかかるため、企業としての取り組みがある場合に政府が援助をしています。

キャリアアップ助成金などによる補助です。

130万円の壁 緩和対策

130万円の壁に対して、ひっかかる方は多いでしょう。

対策内容

対策ですが、一時的な労働時間増加による130万円超えの場合は、事業者が証明すれば130万円以上になっても扶養家族として、連続2回まで3号認定が受けられる仕組みができました。

連続2回ということは、2年間は130万円を超えても、大丈夫という仕組みです。

申請方法

事業者証明は、以下の書類で可能です。
使いたい方は、ダウンロードして使用してください。

社会保険回避は難しく、2年で本当に済むのか

社会保険を回避する方法は難しいです。
節税のように打てる対策が多くないため、年収が上がれば加入する必要が出てくることが多いです。

2年間130万円を超えていいとしても、3年目はどうなるのでしょうか。
労働力が足りずに130万円を超えたら、3年目になって急に130万円を下回れる可能性は少ないです。

労働者がいる場合、働く時間についてきちんと対策をしていく必要あるでしょう。
だから、制度以外にITなどの導入で細かな対策も同時に打っていくべきです。

全体を俯瞰するために、顧問だけでなく、単発でもご相談を承っております。

ご興味がありそうな他の記事はこちらです。

英語力と会計が求められる士業・税理士の求人と必要なスキル解説

英語力と会計が求められる士業・税理士の求人と必要なスキル解説

近年、税理士や税理士法人が活躍する場は国内だけに留まらず、海外にも広がりを見せています。国際化が進む中で、英語力はこれまで以上に重要なスキルとなっており、外資系企業や多国籍企業との業務においては、その重要性が際立っています。また、個人でも日...

eBay物販・Amazon輸出に強い税理士への依頼と顧問対応の必要性

eBay物販・Amazon輸出に強い税理士への依頼と顧問対応の必要性

eBayやAmazonを活用した輸出ビジネスは、グローバル市場での大きな可能性を秘めています。円安になれば売上が高まります。日本市場とは別の動きをしてくれます。しかし、この分野には特有の税務や会計の知識が求められるため、適切なサポートを得る...