M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能

てんむすび税理士事務所|英語対応・ITに強い税理士|大阪市都島区 | M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能
てんむすび税理士事務所|英語対応・ITに強い税理士|大阪市都島区 | M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能

執筆者小嶋 晃弘

◆国際基督教大学卒、大阪府立大学大学院経済学研究科修了。税理士、MBA、宅地建物取引士。国際営業、経理、労務、採用、人事、IT管理など幅広い分野での実務経験があります。 ◆税理士の顧問サービスの他、企業オーナーや個人事業主に対して資産運用コンサルティングや税務サポートを提供。金融教育の重要性を感じ、税務関連の執筆活動にも取り組んでおり、税務に関する書籍や記事を執筆しています。 ◆プライベートでは、2人の男の子の父。趣味は水泳、読書、カメラ、アニメで、休日には息子たちと一緒に自然を楽しんでいます。

2023年1月17日

2023年2月8日

この度、てんむすび税理士事務所の関連会社であるせんむすび合同会社は、M&A支援機関としての登録手続きを完了いたしました。
せんむすび合同会社はM&Aに関心のある個人や企業をサポートしておりましたが、この登録により、この登録により、中小企業庁から出ている支援を申請できるようになりました。
また、M&A関連のアドバイスや支援を引き続き行っていきます。

登録まで少し時間がかかりましたが、完了してほっとしております。
小規模のM&A、事業売却においてお手伝いをしていく所存ですので、よろしくお願いいたします。

M&A支援機関とは

てんむすび税理士事務所|英語対応・ITに強い税理士|大阪市都島区 | M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能

M&A支援機関とは、中小企業がM&Aに取り組める基盤のためにつくられた制度です。

M&A支援機関に係る登録制度は、中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するために設けられるものです。

また、事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)において、M&A支援機関の活用に係る費用(仲介手数料やフィナンシャルアドバイザー費用等に限る。)について、予め登録されたM&A支援機関の提供する支援に係るもののみを補助対象とします。

中小企業庁「M&A支援機関制度」2023年1月17日最終確認。

M&A支援機関の支援制度

てんむすび税理士事務所|英語対応・ITに強い税理士|大阪市都島区 | M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能

M&A支援機関は、事業承継・引継ぎ補助金の申し込みができます。
これらは、事業承継に当たって発生する費用の補助を申請することができます。

仲介をしてもらうことがほとんどですので、こういった補助を受けて売買を促進していきましょう。
事業承継は、後継者不足が叫ばれる中での選択肢です。
家族以外にも承継することが、事業承継のひとつの鍵と考えられています。

こういったことに対応するための支援です。

お問い合わせなど

事業承継をお考えの方は、お問い合わせをいただければ幸いです。
特に小規模の売却を考えている方を中心に対応をしております。

てんむすび税理士事務所|英語対応・ITに強い税理士|大阪市都島区 | M&A支援機関に登録完了。支援制度の活用可能

ご興味がありそうな他の記事はこちらです。

中小企業向けの事業承継M&Aが増加して増えるトラブル

中小企業向けの事業承継M&Aが増加して増えるトラブル

日本の中小企業が抱える後継者不足問題に対応するため、M&A(事業承継型の譲渡)が増加しています。しかし、M&Aが増えるに連れ、トラブルも発生しやすくなっているのが現状です。マイクロM&Aを取り扱っている弊事務所でも気...

インボイス制度・登録番号は、英語で使いにくい税務用語

インボイス制度・登録番号は、英語で使いにくい税務用語

インボイス制度の番号という名前の不満 インボイス制度を説明しているときに、特に思うのは、伝わりにくいことです。 日本人に説明する時にも、インボイスやこれなんぞという感じで、伝わりません。また、日本人以外にもインボイスが伝えにくいです。...